昨日の風は凄かったですね。
で、階段の下に手紙が落ちていました。
風の吹き溜まりみたいな場所です。
住所を見ると前の家だったのでポストに押し込んで置きました。
メール便だったのですが、やはり、昨日の風でしょうかね。
❮僕ら昭和のアイドル❯❮コタヌキ探検隊の古本探し❯を統合しました。 ホームページ → |コタヌキ探検隊の古本探し |僕らの昭和のアイドル|
懐かしい70、80年代のアイドル、古本を探し求めた。思い出をつづります。
2006年4月3日月曜日
空に羽ばたく手紙
今日は風が強く
坂でブレーキを掛けなくても風でブレーキが掛かる程、風が強かったです。
桜の花が綺麗に咲いていましたが花見をしている方もなく
公園の桜を見ながら自転車を走らせていると
郵便配達のバイクが止まり。
後部の蓋を開け配達
ここ、10数階建てのビルが周りにあり風が特に強く
そんな所で蓋をあけたので中の手紙が2,3?空に舞い。
1通だけ、手紙を舞うのを見ていたので、(=^ェ^=)が
自転車で追いかけ拾えましたが。
あとは、二人で周りを探しましたが、この突風で
ビルの谷間で突風の吹くなか蓋を開けたら
どうなるか、分かる気がするけど。
それでなくても都心のビルの谷間風は (;>ω<)/
もう少し、風の無いところで開けていればね。
今日は風が強く、ポストに入れたれた手紙なんかが
中まで押し込んでないと飛んだのではと思います。
来るはずの郵便物が来なかった方は聞いたほうが良いかもねと。
坂でブレーキを掛けなくても風でブレーキが掛かる程、風が強かったです。
桜の花が綺麗に咲いていましたが花見をしている方もなく
公園の桜を見ながら自転車を走らせていると
郵便配達のバイクが止まり。
後部の蓋を開け配達
ここ、10数階建てのビルが周りにあり風が特に強く
そんな所で蓋をあけたので中の手紙が2,3?空に舞い。
1通だけ、手紙を舞うのを見ていたので、(=^ェ^=)が
自転車で追いかけ拾えましたが。
あとは、二人で周りを探しましたが、この突風で
ビルの谷間で突風の吹くなか蓋を開けたら
どうなるか、分かる気がするけど。
それでなくても都心のビルの谷間風は (;>ω<)/
もう少し、風の無いところで開けていればね。
今日は風が強く、ポストに入れたれた手紙なんかが
中まで押し込んでないと飛んだのではと思います。
来るはずの郵便物が来なかった方は聞いたほうが良いかもねと。
2006年3月26日日曜日
WEEK-END PARTY ゲスト みなみらんぼう
2006年3月14日火曜日
ただいま放送中、音楽番組ウラおもて
ただいま放送中 音楽番組ウラおもて
内容を見ていてレコードの記述があり。
パラパラ周りを広い読みするとNHKのレコードの
クリーニングに関する記述が、もう、(^^ゞとお買い上げ。
半ページ程度なんですが、レコードのクリーニングでは
色々と思考錯誤したので
ただいま放送中―音楽番組ウラおもて (オン・ブックス)
読み始めましたが。
なかなか、楽しく、当時のラジオが、そうだったのか。
昔はラジオで、そんな事があったよなと。
思い出せました。
昔のラジオが好きだった人には楽しめる1冊かも知れません。
読み進めて行くと。
書き込みのがありました。
こんなの読まないと、なかなか、分かりません。
ちなみに文字の間違いを修正でした。
1字、えんぴつです。
ただいま放送中―音楽番組ウラおもて (オン・ブックス)
内容を見ていてレコードの記述があり。
パラパラ周りを広い読みするとNHKのレコードの
クリーニングに関する記述が、もう、(^^ゞとお買い上げ。
半ページ程度なんですが、レコードのクリーニングでは
色々と思考錯誤したので
ただいま放送中―音楽番組ウラおもて (オン・ブックス)
読み始めましたが。
なかなか、楽しく、当時のラジオが、そうだったのか。
昔はラジオで、そんな事があったよなと。
思い出せました。
昔のラジオが好きだった人には楽しめる1冊かも知れません。
読み進めて行くと。
書き込みのがありました。
こんなの読まないと、なかなか、分かりません。
ちなみに文字の間違いを修正でした。
1字、えんぴつです。
ただいま放送中―音楽番組ウラおもて (オン・ブックス)
登録:
投稿 (Atom)