2009年7月18日土曜日

鬼平犯科帳スペシャル 雨引の文五郎

鬼平犯科帳スペシャル 雨引の文五郎
フジテレビ 金曜プレステージ 9時?22時52分放送
久しぶりに見た時代劇と言わせるくらい出来がいい。
NHKの時代劇が酷く落ちぶれた今、良質の時代劇は貴重だ。

長谷川平蔵 ... 中村吉右衛門
 
久栄 ... 多岐川裕美
酒井祐助 ... 勝野 洋
木村忠吾 ... 尾美としのり
小林金弥 ... 中村歌昇
 
おまさ ... 梶 芽衣子
小房の粂八 ... 蟹江敬三
大滝の五郎蔵 ... 綿引勝彦
伊三次 ... 三浦浩一

雨引の文五郎 ... 國村 隼
犬神の権三郎 ... 田中 健
おきぬ ... 長谷川真弓
おしげ ... 賀来千香子
舟形の宗平 ... 伊東四朗

原作
池波正太郎
「雨引の文五郎」「犬神の権三郎」(文春文庫刊)



新ブラックジャックによろし 移植編

新ブラックジャックによろしく 2巻
1巻を読み終え2巻を探していました。
105円であったので購入
難しいテーマを扱い考えさせられます。


2009年7月17日金曜日

任侠ヘルパー

任侠ヘルパー
木曜10時 フジ 草彅剛、黒木メイサ
こんシーズンの中では楽しみにしているドラマです
後は見ても見なくても今のところいいです。
さて、このドラマで一番、気にしているのは
黒木メイサの演技です。
今回、気に成ったのは食事のシーンの黒木メイサの指です。
足や体で極道の演技をしていましたが指先は女でした。
ちょい、残念、手は演技するんですよ
しかし、黒木メイサは好きな女優です。
CMなんかしないで
女優、一本で行って欲しいと思う。


ダンディ・ダディ

ダンディ・ダディ
木曜9時 朝日 舘ひろし、南沢奈央
ラブコメディと云うのかな?この番組
笑うことはできないけど適度に楽しい
息が抜けるドラマがあってもいい。

2009年7月16日木曜日

赤鼻のセンセイ

赤鼻のセンセイ 
主演:大泉洋 毎週水曜 夜10時から
先日、つまらなく途中で見るのをやめたのですが
さて、他に見るものもないのでチャンネルを合わして見ました。
最初から最後まで続けて見ませんでしたが
NHKのニュースと見比べながら見ていました。
キャラが弱いですね。
特に脇役のキャラ、医師、看護士、居酒屋のおやじ
もっと、はじけてくれるキャラが欲しかった。
小児病棟と云う大変な現実の前に
悪役に成るくらいの脇キャラが欲しい。
どうも次回、でそうな気だが
最後は、じゃんじゃんではなく通して欲しい
さすれば少しは主人公が生きるだろう。
初回より、バランスがよかったので
そこそこ狙うなら下手な事をせずにベタに