2005年12月7日水曜日

テレビ人生!「そんなわけで録」

テレビ人生!「そんなわけで録!!」
日本テレビ「スター誕生!」回想録
池田文雄著 KKコアラブック 昭和60年

テレビ人生!「そんなわけで録」

懐かしいアイドルが沢山、います。
毎週のように、この番組を家族で見ていました。
写真が豊富で懐かしく思い出すことができます。
忘れていた、アイドルは、今は何処に。。。

2005年12月5日月曜日

RONIN 吹き替え版

レンタルビデオ用ですのでレンタルですが。
程度がいいです。値段も、10円でした。
先日、TVで、やっていたと思っつつ...ケース欲しさです半分です。
DVDを検索して見ると何種類もあるんですね。
FOX70周年記念キャンペーン第15弾 今だけ¥999キャンペーン

RONIN

20世紀 フォックス



味気ない風俗本&考える本

風俗ルポ本を3章、半分強まで、スケベ心、半分で読んだが
つまらない、ワンパターンと言うのか、この人、ちゃんと
ルポ、会って相手に話を聞いたのかと疑問が...
すぐに投げ捨てずに半分も読んで事に後悔しました。
TVで講義やドラマなどを見て...考える所が一杯の
夜回り先生を読んでしました。
大人にも、子供のにも、読んで欲しい本です。

夜回り先生


2005年12月4日日曜日

バザー

朝、ばあちゃんから連絡があり。
行って見ると、公民館で、バザーが開かれていました。
色々と、楽しめて、お餅を、コーヒー、買い物をして帰って来ましたが。
買って来た物を試すと一発で、壊れました。
800円でしたが、バザーは、安くお買い得品もあるけど。
使ってないと言いつつ、古く、劣化していて、
すぐに壊れる物もあります、、、
まあ、こんな事もあると言う事で。。。

オリバー・ツイスト

オリバー・ツイスト ビデオ ディケンズ原作 1933年作品 モノクロ
未開封で100円でした。
ディケンズと言うと、この時期に成ると。
「クリスマスキャロル」を思い出しますね。
そう言えば、アメリカのニュースを見ていたら。
クリスマス・ツリーと言わず
ハッピー・ツリーと呼ぶと言っていました。
宗教色を弱めるような事を言っていました。
この作品はDVDには成ってないみたいです。

オリバー・ツイスト 1933年作品 モノクロ

DVD イギリスBBC版 
ドラマをDVD化「BBC Classic Drama」シリーズ
映画とどのくらい、違うのでしょうねか。

オリバー・ツイスト (トールケース)