2005年7月30日土曜日

高校一年生 はじめまして16才 雛形明子

高校一年生 はじめまして16才

雛形明子
実はこのビデオを見るまで
雛形あきこ=雛形明子でデビューした事をしりませんでした。
漢字の明子より、ひらがなのあきこの方が
雛形のイメージにあっていますね。
ビデオを見て、可愛いと、なんか
河合奈保子に似てるな何て思ってしまいました。
このタイプに弱いので
アイドルのイメージビデオとしてはまとまりがあり
見れるビデオです。
この時代の雛形はやはり、可愛いのですが
今、時代劇に出ている和装の雛形の演技が好きです。
現代劇は、余り見ないので

芹洋子

芹洋子 全曲集
古いよき昭和を感じます。
と言っても古きよき
昭和は私が育った時代です。
ただ、公害や、色々な問題は
時代、時代にありましたが
何か、まだ、一人一人の優しさが
あったのかも知れません
そんな良き時代です。
ただ、今の時代を否定している分けでないので
自分のいたらなさを感じるばかりです。
今回、購入のCDは93年のキングの物です。

全曲集 芹洋子を聴いていると
「裸の大将」が見たくなるのは私だけではないでしょうね。

2005年7月29日金曜日

月末 やっと...

月末 やっと
月末の支払いをすべて終えました。
ギリギリです。
こんな事を毎月していると
駄目人間だなと。 まじめに、やっては、いるのですがね。
大安で、宝くじ、売り場には呼び込みの方もいたせいか
人が多い、宝くじも買うかねない
本当に駄目だなと。
仕方がないのでロト6の申し込み用紙を貰う
あたらないけど1個を買うなら安い。
しかし、かすりもしない。

2005年7月28日木曜日

キース・ジャレット

新米
おじさんの所から新米が送られてきました。
毎年、送られてくるのですが 嬉しい贈り物です。

キース・ジャレット ブレゲンツ・コンサート P1982

ブレゲンツ・コンサート キース・ジャレット


ブレゲンツ・コンサート キース・ジャレット ユニバーサルクラシック

何時もの店におじいちゃんがいてお話し
このCDを購入して帰りました。
レコードも少し、見ましたが、いい物なし
おじいちゃんと話していて、何もないと
どうしょうもない物に手をだすんだよねと
同感!このCDはどうしょうも無くないんだけどね。

2005年7月26日火曜日

ZARD TODAY IS ANOTHER DAY

雨 雨の中、郵便局に行く
台風だと辛いね。

ZARD TODAY IS ANOTHER DAY
末は元気がない
駄目だと思い知る事が多い
何処かに水着のビデオもあったが 何処に置いたのか?
ZARDは、こんな気分の時に良いね。
ケーブルTV、作業中でてきてビデオが
ボタンを誤って押したのだろうけど
テープを斜めに入れたのか
ビデオの電源をONにすると
電源落ちます中を開けてテープを取り出さないと駄目
このビデオ、トレイローディングでテープが
ニョキットでるが楽しいのだが
その部分がデリケートなのです。

Le Portfolio 1991-2006 Le Portfolio 1991-2006