2005年7月10日日曜日

ジョージ・ベンソン

ジョージ・ベンソン 「テイク・ファイブ」 1976

久しぶりにレコードを購入
最近、レコードは溜まりすぎ、どうしたものかと
考え、購入自粛中ですが
どうにもたまらずに購入
帯を見ると中学の時に買った
ボブ・ジェームス「はげ山の一夜」が掲載されていました。
お気に入りの一枚ですが、当時はシングルしか買えませんでした。

Weekend in L.A. George BensonWeekend in L.A. George Benson Warner Bros.


ライブ・イン・パリ ライザ・ミネリ

ライブ・イン・パリ LP 1972
ライザ・ミネリ 

ライブ盤に弱いので
しかし、調べて見ると、上のジョージ・ベンソンも
このレコードもCDの該当がない。
調べ方が悪いのか?
それともCDに成ってないのか
後ほど、聴いてみます。
これはCDです。

 Ultimate Collection Liza Minnelli

Ultimate Collection Liza Minnelli Hip-O

ジュディー・コリンズ 谷村有美

谷村有美 
feel mie special sound picnic
購入した物はLDです。
収録時間を見るとLDとDVDと同じです。

feel mie special sound picnic


2005年7月9日土曜日

FROM T.N 長渕剛


FROM T.N 長渕剛

FROM T.N 長渕剛 東芝EMI 

レコードを当時、何度も、何度も、聴きました。
懐かしい青春の一枚です。
「順子」が当時、流行ったのですが
私は「祈り」が一番、好きで
今でも古い仲間が集まると歌う事があります。
歌は苦手ですが、古い、歌を気の会う仲間で歌うのは
青春時代を一緒に
すごした仲間とは楽しいですね。
本日の物はジャケなしで格安で買ったCDをBGMにしました。
歌詞カードはレコードがあるので...

犬と自転車置き場

ホームセンターに文房具を買いに行きましたが
店を出ると自転車置き場に柵に犬がつながれていました。
で、帰るに帰れなく成ってしまいました。
犬は苦手で、暫く、仕方がないので時間をつぶすと
飼い主が戻り、やっと、帰ることが出来ました。
犬はおとなしそうでしたが。。。
連れてくるな何て言いませんから、誰も、居ない所につなげ
先回は、買い物をしていると噛みつかれそうに成りました。
いきなり、籠から、頭が出てきてガブて、飼い主が気が付き
引き戻しましたが。飼い主は何もなかったように何処かに...

おいら、何もしていません。
犬は苦手なんで近づかないようにしています。
道を歩いていると、犬をよけるし、手を出したり
いじめたりしないのに、なんで、飛び掛かられたり、吼えられたりするのか?
全ての犬が、そんな分けでないので、飼い主の問題なのかな?
犬を連れて歩く人は、犬が苦手な人がいる事を分かってくれると良いな
出来たら、鎖をつながないで外で、飼うのはやめてくれ
公園で鎖をつながずに放し飼いは怖いよ。