2005年12月31日土曜日

第九 カラオケ 合唱パート 別レッスン

ベートーヴェン, 尾高忠明, 東京フィルハーモニー交響楽団
年末最後のお買い物は、やはり、ベートーヴェンの第九
それも、カラオケ、こんなCDがでている事に驚きました。
練習する人には良いかも知れませんね。



2005年12月28日水曜日

アイドル水着100人

アイドル水着100人 近映文庫
買い物に行き序によって来ました。
で、面白い本を見ていると。。。
買い物した袋を(◎_◎)自転車のカゴに。。。
見ていた本をレジに預け、自転車に、あってよかった。
レジに戻り、一応、清算しf(^_^)

最近、見なくなった写真集を改めて見ると。
なんと、なんと(?^^)?
Part1が、Part1は、大好きな岡田奈々ちゃんが収録されていまして
この本を持っていませんでしたので (^o^)/
ちなみに買ったのは下記の3冊

アイドル水着100人―1971~1984 (Part1) (近映文庫)

アイドル水着100人―1971~1984 (Part2) (近映文庫)

アイドル水着100人―1971~1984 (Part3) (近映文庫)

あれ、書いて見ると収録年代は同じなんですね。
この本を見ると素足のアイドルたちSpecial (〔1〕) (小学館文庫)を思い出しますね。
これで、Part1、2、3と比較的程度の良い本を手に入れる事が出来ました。
この時代の写真集は印刷なんかにムラがあり時代を感じますが。
懐かしい、アイドルにビンゴです。

ちなみに内容は、
「アイドル水着100人」の方が「素足のアイドルたちSpecial」より良いですよ。

アイドル水着100人―1984~1985 (Part4) (近映文庫)

調べるとPart4があるんですね。
しかし、この本だけ年代が違いますね。
それより、こうなると収録されているアイドルが気になります。

2005年12月27日火曜日

赤と黒など、名作ビデオが100円

古本屋さんに行きまして本を見て何もないと
店を出ようとすると、何とレジの横にワゴンが設置されて。
年末セールで昔の名作ビデオが100円均一に成っていました。
入ってきた時に気付けばよかったのです。
(=x_x=)の前に見ていた方が「赤と黒」を持っていました。
これが、欲しかった。
「赤と黒」スタンダールが10代の思い出の本でもあります。

赤と黒
赤と黒〈上〉 (岩波文庫)赤と黒〈上〉 (岩波文庫)

Stendhal, 桑原 武夫, 生島 遼一

無いものは仕方がないので他の物を見ると。
ヘミングウェイやアルフレッド・ヒッチコックが10本程度あり。
どうするか?まとめて買うか、でも。
ワゴンセールとして出している物を10数本買うのは引けます。
アルフレッド・ヒッチコックならDVDで中古で500円からあるので良いかと。
やめたと。
で、こんな物を買いました。
先日、TVで「ローマの休日」を見てのが影響したのでしょうね。
何度か見ているのですが、やはり、面白い。

ローマの休日 製作50周年記念 デジタル・ニューマスター版 
ティファニーで朝食を

トルーマン・カポーティ, ジョージ・アクセルロッド
Shall we ダンス?



そう言えば、先日、BGMに「Shall we ダンス?」の
サントラ盤を買ったのだけど何処に置いたのか、まだ、聴いてないと。。。

Shall we ダンス? オリジナル・サウンドトラック

サントラ, 本間哲子