コタヌキ探偵 昭和のアイドルと古本

❮僕ら昭和のアイドル❯❮コタヌキ探検隊の古本探し❯を統合しました。
懐かしい70、80年代のアイドル、古本を探し求めた。思い出をつづります。

ホームページ → |コタヌキ探検隊の古本探し |僕らの昭和のアイドル|

2014年11月28日金曜日

荒野の古本屋 就職しないで生きるには21 森岡 督行

›
荒野の古本屋 就職しないで生きるには21 森岡 督行 古書店の店員になるまでが楽しい。 自分と重なる部分があるからなのか? わずかなお金をたずさえて行く 古本街は青春の一端
2014年11月3日月曜日

続・オイドル絵っせい これじゃあ死ぬまでやめられない! やなせ たかし著

›
続 オイドル絵っせい 最後は亡くなると言う結果を知っているだけに 文章に救いや希望があっても寂しさをどこかに感じますが いい本です。 こうありたいものですが、こうあることが出来ない自分 自分らしく生きるほかありませんね。
2014年10月8日水曜日

桃色書店へようこそ(MF文庫ダ・ヴィンチ)

›
桃色書店へようこそ(MF文庫ダ・ヴィンチ)  健全な古本屋「はちどり堂」の女店長が、ある日突然、… 第6回コミックエッセイプチ大賞・C賞受賞 面白そうなんで店で見て買いましたが 字が、いや、絵が小さく ちょいつらい。 老眼鏡つけて いざ、読みます。 エロて...
2014年10月2日木曜日

第2図書係補佐 又吉直樹

›
第2図書係補佐  又吉直樹 ひき付けられる魅力があります。 本をパラパラ、見ると 古くからの本は読んでいる本が多く 短時間の時間つぶしに
2014年8月28日木曜日

55歳からのハローライフ 村上龍

›
55歳からのハローライフ  村上龍 タイトルを見ただけで 今の自分の立ち位置がわかる。 「空を飛ぶ夢をもう一度」に近い だからか、タイトルを見ただけで ドラマのシーンが浮かび、泣けてくる。 貧乏から這い上がれない。 僕の死には何か、救いがあるのだろうか。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.