コタヌキ探偵 昭和のアイドルと古本

❮僕ら昭和のアイドル❯❮コタヌキ探検隊の古本探し❯を統合しました。
懐かしい70、80年代のアイドル、古本を探し求めた。思い出をつづります。

ホームページ → |コタヌキ探検隊の古本探し |僕らの昭和のアイドル|

2011年6月26日日曜日

「SUPER 8 / スーパーエイト」を見に行くが

›
何を見ようか考えつつ映画館に 候補は「デンデラ」「さや侍」「SUPER 8 / スーパーエイト」 その中から劇場で面白いと思った。 「SUPER 8 / スーパーエイト」を選択 見終わって思った事は他を見ればよかったかと 見ていた方の反応も今ひとつ? 「感性の映画」...
2011年6月12日日曜日

「キック・アス」「マチェーテ」を新文芸坐にて見る

›
当初、「マチェーテ」を楽しみにしていたのですが 「キック・アス」が面白い、面白すぎて見終わって ヤマダ電機、DVD、売り場に行きました。 理屈ぬきで面白い。 余り面白かったので友達にも勧めました。 キック・アス DVD マチェーテ【初回生産限定特典:...
2011年5月30日月曜日

「トゥルー・グリット」「ソーシャル・ネットワークス」新文芸坐にて見る

›
トゥルー・グリット 最後の部分がないとぐっと印象が違ったのですが なんで足したのかが。。。 トゥルー・グリット (コーエン兄弟 監督) [DVD] ソーシャル・ネットワークス ソーシャル・ネットワークスは機会があれば再び見たいです。 楽しさは上の映画ですが...
2011年5月16日月曜日

「武士の家計簿」「最後の忠臣蔵」を新文芸坐にて見る

›
「武士の家計簿」「最後の忠臣蔵」の2本立てを新文芸坐に見に行く 「最後の忠臣蔵」を楽しみにしていましたが 何か、縁がないのか、隣のおじいちゃんの補聴器の音が 時々、もれて落ち着かない。 先回もだけど、なんかあるのかなー 少しの間だった気もしますが、ちょいと、印象が変わりました...
2011年5月1日日曜日

あの素晴しい曲をもう一度―フォークからJポップまで

›
あの素晴しい曲をもう一度―フォークからJポップまで 富澤 一誠 新しい本ですが、本棚に見つけた時に 懐かしい本を発見したと思わず手にとり購入しました。 そこには懐かしい音楽がありました。 懐かしい音楽を聴きます。 あの素晴しい曲をもう一度―フォークからJポッ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.